個人情報保護方針

一般社団法人 日本スタートアップ監査役等協会(以下「当協会」といいます)は、当プライバシーポリシーを掲示し、当プライバシーポリシーに準拠して提供されるサービス及び活動等(以下「本サービス等」といいます)をご利用になる方(以下「ユーザー」といいます)のプライバシーを尊重し、ユーザーの個人情報の管理に細心の注意を払い、これを取扱うものとします。

個人情報

個人情報とは、ユーザー個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレス、その他の記述等により当該ユーザーを識別できるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的にユーザー個人を識別できるものも個人情報に含まれます。

取得する個人情報

当協会は、個人に関する情報として、以下のものを取得します。

  • A. 氏名、生年月日、性別、職業等プロフィールに関する情報
  • B. メールアドレス、電話番号、住所等連絡先に関する情報
  • C. リファラ、IPアドレス、サーバーアクセスログ、Cookie(※1)、ADID、IDFAその他の識別子等アクセス状況や利用方法に関する情報

※1 Cookie
Cookieは、ユーザーが当協会のWEBサイトを閲覧した際に、そのユーザーのコンピュータに保存されるテキストファイルです。
ユーザーが当該サイトを閲覧する場合、ユーザーの当該サイトへの訪問、閲覧、その他の活動に関するデータがCookieによって収集されます。当該サイトでは、一定の期間にわたりユーザーの行動や操作履歴(ログイン、言語、フォントサイズ、その他表示設定等)を記憶することができ、ユーザーの利便性を向上させることができます。また、ユーザーのブラウザの設定によりCookieの機能を無効にすることもできます。Cookieの機能を無効にしても、当サイトのご利用には問題ありません。

個人情報の利用目的

個人情報の利用目的は、以下のとおりです。利用目的を超えて利用することはありません。

  • A. ユーザーの個人認証及びユーザー向け本サービス等の提供・運営
  • B. 本サービス等の利用に伴う連絡・ニュースレター・各種お知らせ等の配信・送付
  • C. ユーザーの承諾・申込みに基づく本サービス等利用者等への個人情報の提供
  • D. 属性情報・端末情報・位置情報・行動履歴等に基づく本サービス等の提供・改善
  • E. 本サービス等の改善・新規サービスの開発及びマーケティング
  • F. キャンペーン・アンケート・モニター・取材等の実施
  • G. 当協会からの謝礼の支払い
  • H. 本サービス等に関するご意見及びお問い合わせに関する確認・回答(当協会が本サービス等に関する業務を委託している第三者に個人情報が提供される場合があります)
  • I. 利用規約等で禁じている商用・転用目的での各種申込行為、各種多重申込、権利譲渡及び虚偽情報登録等の調査、並びにそれに基づく当該申込等内容の詳細確認
  • J. 当協会に登録されている個人情報の更新・変更
  • K. 当協会が実施する試験の申込み、受験及び試験料の請求
  • L. 当協会が実施するイベントの申込み、受付、及びイベントに関連して行われる抽選の当選者に対する連絡
  • M. 当協会が実施する採用活動
  • N. 当協会が実施する試験の合格者に対する当協会の活動の勧誘
  • O. ユーザーに対する入会金、年会費、その他の有償サービス利用料の請求

個人情報提供の任意性

当協会は、利用目的の達成に必要な個人情報をユーザーに提供していただきます。必ずしもすべての項目にお答えいただく必要はありませんが、特定の質問に回答いただけない場合、本サービス等を利用できないことがあります。

個人情報の第三者への提供

当協会は、原則として、ユーザー本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供しません。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、ユーザーの同意なく個人情報を提供することがあります。

  • A. ユーザーが第三者に不利益を及ぼすと判断した場合
  • B. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザー本人の承諾を得ることが困難である場合
  • C. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、ユーザー本人の同意を得ることにより、その事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  • D. 裁判所、検察庁、警察又はこれらに準じた権限を有する機関から個人情報についての開示を求められた場合
  • E. ユーザー本人から明示的に第三者への開示又は提供を求められた場合
  • F. 法令により開示又は提供が許容されている場合
  • G. 合併その他の事由による事業の承継に伴い個人情報を提供する場合であって、承継前の利用目的の範囲で取り扱われる場合

個人情報処理の外部委託

当協会は、個人情報取扱い業務の一部又は全部を外部委託することがあります。なお、委託先における個人情報の取扱いについては当協会が責任を負います。

統計処理されたデータの利用

当協会は、提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当協会は何ら制限なく利用することができるものとします。

個人情報の変更等

原則としてユーザー本人に限り、「個人情報の利用目的」の通知、登録した個人情報の開示、訂正、追加又は削除、利用停止、並びに第三者への提供の停止(以下「個人情報の変更等」といいます)を求めることができるものとします。具体的な方法については、下記「お問い合わせ先窓口」までお問い合わせください。ただし、以下の場合は、個人情報の変更等に応じないことがあります。

  • A. ユーザー本人又は第三者の生命、身体、財産、その他の権利・利益を害するおそれがある場合
  • B. 本サービス等の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  • C. 他の法令に違反することとなる場合

なお、当該個人情報の変更等に多額の費用を要する場合、その他の個人情報の変更等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利・利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、個人情報の変更等に応じないことがあります。
また、個人情報の取得に使用したハガキ等の書面原本は、一定期間保管した後廃棄処分しておりますので、書面原本そのものに対するご依頼は対象外とさせていただきます。

機微な個人情報の取得制限

当協会は、次に示す内容を含む個人情報の取得は、原則として行いません。ただし、ユーザーが自ら提供した場合は、この限りではありません。

  • A. 思想、信条及び宗教に関する事項
  • B. 人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く)、身体・精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の原因となる事項
  • C. 勤労者の団結権、団体交渉、その他団体行動の行為に関する事項
  • D. 集団示威行為への参加、請願権の行使、その他政治的権利の行使に関する事項
  • E. 保健医療及び性生活

本人確認について

当協会は、本サービス等への会員登録や会員が本サービス等を利用する場合、個人情報の開示、訂正、削除若しくは利用停止の求めに応じる場合等、個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス、会員番号又はパスワード等)により、本人であることを確認します。ただし、本人以外が個人を識別できる情報を入手し使用した場合、当協会は責任を負いません。

安全管理措置

当協会は、その取り扱う個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止、その他個人情報の安全管理のために、必要かつ適切な措置を講じます。当協会の安全管理措置については、下記「お問い合わせ窓口」までお問い合わせください。

プライバシーポリシーの変更

当協会は、法令等の定めがある場合を除き、プライバシーポリシーを随時変更することができるものとします。

お問い合わせ窓口

ご意見、ご質問、苦情のお申出、その他個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までご連絡ください。

一般社団法人 日本スタートアップ監査役等協会 事務局
info@jsasa.or.jp